Sylpheedに関するご質問、ご要望、ご指摘等に関する掲示板です。
本サイトにあるマニュアル類に関するご質問、ご要望、ご指摘等もこちらで受け付けております。
Sylpheedに関するお問い合わせはメーリングリストからも行えます。
| No. スレッド名 | 作成者 | 更新日時 | 記事数 |
|---|---|---|---|
| 359. 送信控について | ろそ | 2010-07-14 02:14 | 2 |
| 282. メッセージのドラッグ&ドロップでの移動が出来ない | とし | 2010-07-02 08:25 | 6 |
| 196. 要望スレッド2 | fii | 2010-06-24 20:39 | 61 |
| 357. サーバ上のメールを復活させることは出来ますか? | なかもら | 2010-06-21 15:05 | 2 |
| 354. 起動後しばらくするとエラーが… | EXIGA | 2010-06-15 02:02 | 4 |
| 352. 質問:具体的なSylpheedの開発体制 | takeru | 2010-06-14 12:24 | 5 |
| 356. Win7でネットワークドライブにconfig配置で認証エラー | やなぎ | 2010-06-12 04:02 | 1 |
| 355. 多言語混在 | Mu | 2010-06-11 15:52 | 1 |
| 353. 外部エディタを呼ぶときのエンコーデング問題 | 愛用者 | 2010-05-23 09:26 | 1 |
| 333. 添付マーク(クリップ)が表示されないことがある | KenGo | 2010-05-17 09:25 | 3 |
| 348. 操作 | BOL | 2010-05-15 11:55 | 3 |
| 351. 不具合:まだnuPGが正しく検出されないことがある。 | takeru | 2010-05-14 12:38 | 2 |
| 350. 受信メールの日付ない | よし | 2010-05-11 04:54 | 2 |
| 349. サマリービューでの複数選択 | frank | 2010-05-08 02:24 | 3 |
| 346. エンコードの間違っているメールの対応 | 大山礼仁 | 2010-04-02 04:47 | 2 |
| 342. 教えていただけませんか | bison | 2010-04-01 09:43 | 4 |
| 345. 64Bit版 Fedroa で、rpmbuild したい | 大山礼仁 | 2010-03-30 23:34 | 1 |
| 344. 重要度について | 山崎 | 2010-03-30 06:44 | 1 |
| 343. Date: がアメリカ式表記になっているものの対応 | 大山礼仁 | 2010-03-27 03:01 | 3 |
| 341. 要望 | 子猫 | 2010-03-22 21:09 | 1 |
| 340. IMAP設定(gmail) | おさる。 | 2010-03-19 07:38 | 2 |
| 339. キーバインドの設定の表示 | いっしー | 2010-03-12 07:13 | 1 |
| 338. 旧バージョンから新バージョンへアップグレード方法 | ゆきぽん | 2010-03-08 04:24 | 3 |
| 337. IMAPで振り分けによるカラーラベル設定が反映されない | しーな | 2010-03-04 16:14 | 1 |
| 336. メッセージの色設定で値がおかしくなる場合がある | ぽん吉 | 2010-02-24 00:32 | 3 |
| 335. メールボックスの名前変更 | 花村 | 2010-02-09 18:08 | 1 |
| 334. トラブル:たまにメールが壊れる | 岩田 | 2010-02-07 03:32 | 1 |
| 331. Win32:Secunia PSIが警報を出す | kshikuya | 2010-01-30 03:10 | 2 |
| 330. 振り分け時のコマンドを実行でスクリプトがエラー | みやぢ | 2009-12-15 10:10 | 1 |
| 329. google日本語入力で日本語が打てない | mukacccho | 2009-12-11 13:55 | 2 |
| 328. 送信できない | Horino | 2009-12-03 02:42 | 1 |
| 327. 3.0beta2 | 蟋蟀 | 2009-12-02 16:00 | 8 |
| 326. (質問・要望)フォルダの色について | ボールペン | 2009-11-19 02:19 | 1 |
| 325. 要望 設定の学習機能 | takeru | 2009-11-14 20:26 | 1 |
| 323. IMAPでフォルダの削除でsubscribeのままになる | masa | 2009-11-02 11:20 | 2 |
| 322. 送信エラー | Sylpheed初心者 | 2009-10-22 03:01 | 2 |
| 321. 初期化されました | tantan | 2009-10-14 10:14 | 1 |
| 320. McAfee VirusScan が誤検出する | double_a | 2009-08-24 14:10 | 2 |
| 319. 新規メッセージ作成→後で送信 ヘッダー情報が空白に | ハシモト | 2009-08-21 00:30 | 1 |
| 317. メール本文を入力するテキストエリアが挙動不審 | 雄鶏 | 2009-08-08 06:04 | 3 |
| 318. 送信控の直下のフォルダの扱い | ぽち | 2009-08-04 07:55 | 2 |
| 315. sylpheed-2.7.0 specファイルの修正 | stranger | 2009-08-04 07:42 | 2 |
| 283. 最小化について | 篠崎 ミコト | 2009-07-28 00:09 | 4 |
| 316. Sylph-Searcherのマニュアル | やなしま | 2009-07-26 16:02 | 2 |
| 314. win32版のDL不可 | ぽち | 2009-07-22 01:15 | 1 |
| 313. テンプレートについて | nnk | 2009-07-19 03:50 | 1 |
| 312. 作成ウィンドウからの添付ファイル確認 | らん | 2009-07-12 23:43 | 1 |
| 311. メールボックスのインポート | bin | 2009-07-07 11:44 | 1 |
| 306. ユーザ情報の場所 | bin | 2009-07-02 04:57 | 6 |
| 309. Sylpheed の USB メモリ版の追試 | bin | 2009-06-29 08:49 | 2 |