Sylpheedに関するご質問、ご要望、ご指摘等に関する掲示板です。
本サイトにあるマニュアル類に関するご質問、ご要望、ご指摘等もこちらで受け付けております。
Sylpheedに関するお問い合わせはメーリングリストからも行えます。
| No. スレッド名 | 作成者 | 更新日時 | 記事数 |
|---|---|---|---|
| 256. Sylpheed2.5.0でのヘルプです…。。。 | ペルキーナ | 2008-07-03 07:07 | 1 |
| 255. Mailtoでメール作成画面がでない | Joe | 2008-07-02 11:20 | 3 |
| 234. Windows 2000 「既定のメールプログラム」 | 天網 | 2008-07-01 08:20 | 6 |
| 254. GTK+-2.13.3+でのビルド | TS | 2008-06-29 11:04 | 1 |
| 253. pgp/mime で暴走? | 蟋蟀 | 2008-06-27 12:32 | 1 |
| 252. 2.5.0: 多言語混在環境to | m8a | 2008-06-26 04:15 | 5 |
| 251. 受信したメールを自動で携帯に送信 | ふゆあかね | 2008-06-12 03:08 | 1 |
| 249. Sylpheed で Gmail を IMAP で取り込めません。 | Fedora user | 2008-06-09 18:46 | 1 |
| 247. 2.5.0rc: 転送されたメールが表示されない場合がある | m8a | 2008-06-05 04:29 | 6 |
| 246. メール受信日(日付)が日本語名にならない | moriyama | 2008-05-27 08:57 | 4 |
| 245. 画像 | GKU | 2008-05-06 08:36 | 1 |
| 243. Sylpheedを最小化して起動 | saks | 2008-05-01 08:23 | 1 |
| 230. メールの件名がサマリビューと実際とで食い違う | エイジ | 2008-04-07 17:27 | 2 |
| 241. メッセージビューのヘッダ表示 | DomDom | 2008-03-27 10:03 | 1 |
| 240. 受信メールのサーバからの削除方法 | DomDom | 2008-03-27 09:54 | 1 |
| 239. 添付ファイルのATTACHについて | WAKK | 2008-03-26 01:50 | 2 |
| 238. SylphSearcherで検索後、Sylpheedが立ち上がらない | 仕事で使ってる | 2008-03-22 04:33 | 1 |
| 237. Win32版での--attachオプションの動作について | 雄輝 | 2008-03-21 15:22 | 3 |
| 236. 受信時にチェックしないフォルダを設定する方法 | komine | 2008-03-21 00:39 | 6 |
| 227. メールを着信したら音を鳴らしたい | 仕事で使ってる | 2008-02-27 12:08 | 7 |
| 233. メールアドレス | ガルヴァナイザー | 2008-01-29 05:11 | 1 |
| 232. メールボックス | ガルヴァナイザー | 2008-01-28 12:51 | 1 |
| 231. libsylphについて | 研究生 | 2008-01-27 16:13 | 1 |
| 228. PostPetのペットのメールだけをサーバーに残すのは? | rabbitty | 2008-01-03 04:44 | 3 |
| 229. NASのサポートに関して | You16 | 2007-12-24 12:01 | 1 |
| 226. IMAP使用時に返信すると「送信控」に保存されてしまう | 森島 | 2007-11-29 18:45 | 3 |
| 223. アドレス帳のCSVインポート | TK | 2007-11-19 03:32 | 7 |
| 224. 受信速度について | SIRIUS | 2007-11-16 14:08 | 13 |
| 222. メッセージのタイトルが文字化けする | Bobby | 2007-11-05 16:10 | 3 |
| 220. IMAPフォルダが消えない | ぱぷあ | 2007-11-01 04:56 | 3 |
| 221. マウスドラッグでのテキスト選択の不具合 | いのうえ | 2007-11-01 02:05 | 1 |
| 219. 添付ファイルを簡単に開くには? | タケノコ | 2007-10-24 06:33 | 1 |
| 218. IMAP message body offline | Jim | 2007-10-23 18:22 | 2 |
| 217. メッセージビューが戻らない… | take | 2007-10-08 14:48 | 2 |
| 216. To:のアドレスがおかしくなる | kiyo | 2007-10-06 02:33 | 4 |
| 215. 外部ブラウザの設定方法 | STR | 2007-10-01 05:49 | 4 |
| 212. GnuPGテキスト形式の暗号化で異常終了 | kiyo | 2007-09-29 11:51 | 6 |
| 214. アドレス帳の検索について | あだち | 2007-09-28 03:46 | 1 |
| 213. アドレス帳の検索について | あだち | 2007-09-28 03:46 | 1 |
| 211. 自動転送は、できるでしょうか。 | Mac坊や | 2007-09-26 06:07 | 2 |
| 210. Vistaでメールに添付ファイルつける場合 | 仕事で使ってた | 2007-09-19 14:56 | 5 |
| 209. 添付ファイル受信時のエラー | hide | 2007-09-13 09:04 | 3 |
| 208. mew(Unix)->Sylpheed(Windows) | MH | 2007-09-13 02:52 | 2 |
| 207. Vistaでホワイトアウト | kiyo | 2007-09-12 16:01 | 1 |
| 203. Windows Vista での「既定のメールプログラム」 | 道産子 | 2007-09-10 03:41 | 4 |
| 206. XP上でのスペルチェック | jido | 2007-09-07 04:45 | 2 |
| 198. 長い行の折り返しについて | なんとなく | 2007-09-03 05:16 | 5 |
| 205. メニューのフォントサイズ変更 | takahashi | 2007-08-31 03:51 | 4 |
| 204. このスレッドは削除されました | 2007-08-25 11:24 | 1 | |
| 202. このスレッドは削除されました | 2007-08-18 19:56 | 1 | |