Sylpheedに関するご質問、ご要望、ご指摘等に関する掲示板です。
本サイトにあるマニュアル類に関するご質問、ご要望、ご指摘等もこちらで受け付けております。
Sylpheedに関するお問い合わせはメーリングリストからも行えます。
| No. スレッド名 | 作成者 | 更新日時 | 記事数 |
|---|---|---|---|
| 201. このスレッドは削除されました | 2007-08-18 19:56 | 1 | |
| 200. 受信が異様に遅いんです。 | bobyama | 2007-08-15 03:55 | 1 |
| 199. 隠しファイル | gatsby | 2007-08-14 05:49 | 1 |
| 197. Antibiotics Online Store | Ethel | 2007-07-24 22:18 | 1 |
| 195. メールの振り分けについて | shiro | 2007-07-11 23:32 | 5 |
| 164. 「パスフレーズを入力してください」ダイログで | kana | 2007-06-25 08:26 | 13 |
| 176. ダイヤルアップで送信時に8192byteで止まる | Riukichi | 2007-06-12 16:46 | 22 |
| 194. このスレッドは削除されました | 2007-06-11 02:20 | 1 | |
| 193. メール作成の宛先欄からのフォーカス移動 | たけし | 2007-06-09 03:51 | 2 |
| 114. 2.3.0 beta1(Win32)で感じたこと | kiyo | 2007-05-31 13:09 | 31 |
| 3. 要望スレッド | いくや | 2007-05-29 04:08 | 100 |
| 192. 返信アドレス | sylan | 2007-05-28 11:08 | 1 |
| 190. mailtoからの作成画面の表示 | kiyo | 2007-05-28 04:12 | 4 |
| 189. win2k環境で、受信できなくなりました | テラ | 2007-05-26 10:23 | 3 |
| 191. 受信操作中のgpgパスフレーズ入力 | kiyo | 2007-05-26 04:26 | 1 |
| 188. このスレッドは削除されました | 2007-05-24 02:43 | 1 | |
| 187. テンプレートをアカウント別に設定・利用したい | ブートキャンプ仮入隊 | 2007-05-16 05:23 | 1 |
| 186. フォルダビューの未読表示 | うおーん | 2007-05-08 10:39 | 5 |
| 166. gvimをエディタとして指定したとき (Win32) | kiyo | 2007-05-07 16:25 | 6 |
| 185. Imap接続時の検索について | Dai | 2007-05-03 12:41 | 1 |
| 182. 宛先候補がいっぱい | kiyo | 2007-05-02 16:54 | 7 |
| 184. TrackPointでのスクロール | kyou | 2007-04-29 15:05 | 1 |
| 181. 受信時にエラーが発生する | 仕事で使ってる | 2007-04-28 23:19 | 3 |
| 183. 送信控のサマリービュー | ゴロゴロして! | 2007-04-28 09:27 | 2 |
| 165. メッセージ到着時にコマンドが実行されない場合がある | R.F | 2007-04-17 12:59 | 8 |
| 180. エンタキーを押した時にメッセージビュー | tokidoki | 2007-04-17 06:20 | 4 |
| 179. gmailからのメッセージのダウンロード | hba2pd | 2007-04-17 06:09 | 2 |
| 178. SMTPに接続できない(win32) | sas | 2007-04-10 09:12 | 2 |
| 177. WindowsVistaでの使用で選択したメニューが見えない | riacoon | 2007-04-02 12:04 | 3 |
| 173. 未読ジャンプ | sylan | 2007-03-29 10:50 | 5 |
| 172. Windows版における言語の決まり方 | stream47 | 2007-03-26 04:33 | 7 |
| 175. フォルダツリーの再構築が完了しない | R.F | 2007-03-23 23:55 | 2 |
| 174. 2.4.0beta5のアドレス帳の表示不具合 | moon | 2007-03-23 02:34 | 1 |
| 171. PGP | echo | 2007-03-17 05:50 | 4 |
| 170. ファイル操作でハングアップ | 高橋 正雄 | 2007-03-07 00:07 | 2 |
| 169. ページ設定を記憶しない | 2.3.1ユーザ | 2007-03-03 23:41 | 1 |
| 168. "返信時に自動的にアカウントを選択する"について | kiyo | 2007-03-03 09:10 | 2 |
| 167. about画面からのメールアドレス | kiyo | 2007-03-03 04:59 | 1 |
| 157. 受信エラー | Shaky | 2007-02-15 23:45 | 14 |
| 163. HTMLメール | ごんた | 2007-02-06 16:18 | 1 |
| 162. メールサブジェクト | ごんた | 2007-02-05 13:55 | 4 |
| 161. Webブラウザ | ごんた | 2007-02-02 15:01 | 1 |
| 160. シンボリックリンクでフォルダツリーの再構築 | akimoto | 2007-01-30 08:46 | 3 |
| 159. キーバインドの設定ができない | momo | 2007-01-25 07:51 | 1 |
| 158. 添付ファイル送信中のsession timeout. | kiyo | 2007-01-23 18:00 | 22 |
| 156. 添付ファイル操作の繰り返しで異常終了 | kiyo | 2007-01-18 17:03 | 5 |
| 155. Win32版でアップデート時のSSL証明書ファイルの扱い | pompoko | 2007-01-17 09:22 | 2 |
| 154. 高負荷時のsylpheedの挙動について | Yukiharu YABUKI | 2007-01-12 23:25 | 2 |
| 153. メールのヘッダが化けます | KODAMA | 2007-01-12 04:55 | 2 |
| 152. S/MIME 検証で落ちる win32 ver2.3.0 | 清水@さいたま市 | 2006-12-30 06:56 | 1 |